
Homebrewインストール方法(初心者向け)
環境
- OS : macOS Sequoia 15.2
- Terminal : zsh 5.9 (arm64-apple-darwin24.0)
インスール方法
HomeBrew とは、macOS 用で使えるバージョン管理システムのことで、パッケージやライブラリの依存関係などが管理できる素晴らしいツールです。
インストールするには、Mac のターミナルを起動し、HomeBrew 公式サイトのインストールコマンドを打ちます。
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)”
上記のコードをターミナルに貼り付ける。
⬇︎ HomeBrew 公式
するとパスワードが聞かれるので、入力する。
パスワードはターミナル上に表示されないので、注意が必要です。
すると、下記のように出力結果が返ってくる。
出力結果 ⬇︎
==> This script will install:
== 省略 ==
==> The following new directories will be created:
== 省略 ==
Press **RETURN**/**ENTER** to continue or any other key to abort:`
続行するには Enter
か Retern
を押して、それ以外の key
を押すと中止できると言ってます。
問題ないので、Enter
で進めます。
長々とコードが表示され、Brew がインストール完了の出力がされます。
しかしこれで終わりではなく、最後の方に下記のような出力がされている。
出力結果 ⬇︎
==> Next steps:
Run these commands in your terminal to add Homebrew to your PATH:
echo >> /Users/user/.zprofile
echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/user/.zprofile
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
ターミナルで下記のコマンドを打って Path を通してと言ってます。
Path を通すとは特定のプログラムをファイル名だけで実行できるようにするといことです。
Path を通さなければ、/opt/homebrew/bin/brew
のように ファィルのフルパスを毎回指定しなければいけません。
これは面倒なので、brew のみでコマンドが使えるようにしていきます。
やることは言われた通り、下記のコマンドを順番に入力するだけです。
echo >> /Users/user/.zprofile
echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/user/.zprofile
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
この 3 行で.zprofile
という zsh
の設定ファィルに環境設定コマンドを追加することで、ファィル名だけでコマンドを実行できるようになります。
試しに brew -v
と入力して、HomeBrewのバージョンが表示されれば、成功です!
お疲れ様でした。
おまけ
せっかく HomeBrew を入れたので、何かソフトウェアを入れてみる。 パッと思いつくのが VSCode だったので VSCode を入れてみる。
本来なら、VSCode の公式 Web サイトに行ってダウンロードしなければいけませんが、HomeBrew を使えばたった 1 行ターミナルに入力するだけで、ダウンロード出来ます。
下記の 1 行をターミナルで実行 ⬇︎
brew install visual-studio-code
出力結果 ⬇︎
Installing Cask visual-studio-code
==> **Moving App 'Visual Studio Code.app' to '/Applications/Visual Studio Code.app**
==> **Linking Binary 'code' to '/opt/homebrew/bin/code'**
🍺 visual-studio-code was successfully installed!
ビールのマークが表示されていれば、成功みたいです。
参考
Homebrew
(参照日: 2025 年 01 月 28 日)
GitHub - Homebrew/install: 📥 Homebrew (un)installer
(参照日: 2025 年 01 月 28 日)
Wikipedia - Homebrew (パッケージ管理システム)
(参照日: 2025 年 01 月 28 日)