B L O G

ブログ記事

thumbnail

Unityで簡単なアニメーションを作ってみる

環境

  • OS : macOS Sequoia 15.2
  • Unity : Unity6(6000.0.34f1)

やりたいこと

Animator を使って棒人間が落とし穴にハマるアニメーションを作成したい。

素材作成

初めに使う画像から作っていきます。
今回は Photoshop で作成。
無料のソフトでは FireAlpaca や、Gimp などがある。

下記のような 4 つを作成 ⬇︎

棒人間の歩く素材

1 つ 1 つの画像サイズは圧縮に対応してる 2 の累乗(256,512,1024…)が良いらしい。 今回は 512 を選択した。

Unity でアニメーションさせる

まず、先程作った画像をインスペクター Drop する。
次にアニメーションしたい UI に add Compornent で Animatar を追加。
分かりやすくするために Assets 内に Animation というファィルを作成し、Create から Animaton   Controller を作成。
Unityでアニメーション方法

先程 add Compornent したインスペクターに Controller を割り当て、Window → Animation →   Animation で画面を開き、アニメーションさせたい画像を選択。

Unityでアニメーション方法

作成しておいた画像をドラッグしてアニメーションを作成

完成 ⬇︎

参考

Qiita(@yamachan360) - Unity 初心者のためのアニメーションの基礎の基礎
(参照日: 2025 年 01 月 29 日)

れー@DKRevel - Unity 2D アクションの作り方【アニメーション作成】
(参照日: 2025 年 01 月 29 日)

CG/空間デザイン/ゲーム開発研究所【2025】 - Unity で 2D アニメーションを作るには?手順とコツも詳しく解説
(参照日: 2025 年 01 月 29 日)

note (yugaki) - 【Unity】Animator 機能のことはじめ
(参照日: 2025 年 01 月 29 日)

関連する記事